Quantcast
Channel: マニアの戯言
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3570

「The Mentalist –メンタリストの捜査ファイル- 第80話」

$
0
0

原題「The Mentalist」 アメリカにて2011年に放送された作品。

第80話(シーズン4 第10話)「赤いフーガ」 (原題「Fugue in Red」)
Season 4 Episode 10 2011年12月15日放送)

  監督 ランドル・ジスク 脚本 ダニエル・セローン

出演 
サイモン・ベイカー(パトリック・ジェーン CBI捜査コンサルタント 声:郷田ほづみ)
ロビン・タニー(テレサ・リズボン CBI捜査チーム主任 上級捜査官 声:加納千秋)
ティム・カン(キンブル・チョウ CBI捜査チーム 捜査官 声:喜山茂雄)
オーウェン・イオマン(ウェイン・リグスビー CBI捜査チーム 捜査官 声:江川央生)
アマンダ・リゲッティ(グレース・ヴァンペルト CBI捜査チーム 捜査官 声:斉藤佑圭)

勝手なあらすじ(自分の解釈の上でのストーリー) 
ランチョ・ムリエタ消防署。勤務交代時間に殺人事件が起きる。被害者は、ポール・サターフィールド。発見者は、明日結婚式を挙げる本人で、結婚前夜のパーティーに彼を誘いに来た同僚だった。
ジェーンは、凶器を探す為に、一人で森の中へはいっていく。そこで、何もかに襲われ、池に沈められた。
リズボンが発見し、一命は取り留めるが、目覚めたジェーンは、妻子をレッド・ジョンに殺される前の彼に戻ってしまっていたのだった。

勝手な感想(自分の思い込み多々)
チョウではないが、昔のジェーンって無償にムカつく、嫌な野郎だったのね。
女ったらしだし、平気で嘘をついているし。
ジェーンも何度か言っていたが、ここまで、生意気な詐欺師だったとは!(^◇^;)

レッド・ジョンが、まっとうな人間にしてくれたって感じかな?
悔しいけでも。

だけど、
そのかる~い感じのジェーンが、ぽろっとリズボンに言った言葉は、現在のジェーンの本音?とも思えてしまった。
「君に会えて、良かった。」とか
「これから二人はそうなる仲?」とかってね。
女性への定番の口説き文句なのだけどもさ。(意味深にとらえすぎ?)

それでは、
めっちゃくちゃ、ムカつく野郎だった、昔のジェーンはと言いますと。
「あなたの祖母がここに~」とかって、あの店でのパフォーマンスは、上手すぎ。こんな事を各地でやっていたのかと思うと、脱帽。
どんだけ、すごい詐欺師だったのかねえ。
それに、金は遠慮なくもらってたしさ。
しかし、エンディング。
リズボンが謝っていたけども、あのマークを見て自分を取り戻すジェーン。
このまま忘れていれば、幸せの日々だったかもしれないが、やっぱり、今のジェーンに会いたいし、戻って欲しい。
リズボンとしては、悲しいけども、そうするしかなかったんだよね。
でもその選択、間違ってないと思ったよ。

いいんだよ、リズボン。

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3570

Latest Images

Trending Articles